部屋は心を映す鏡。

日々の暮らしこそが、人生をつくります。

 

「片づけられない女」だった私だからこそ、「できない心のクセ」に片づけでアプローチすることに決めました。

「こんな自分になりたい!」と未来がイメージできた時、瞳がパッと輝くのです。



  1. 商品ページ
  2. ビジュー式片付けカードワーク

ビジュー式片付けカードワーク

ビジュー式片付けカードワーク


お片付けが大好きで、整理収納アドバイザーなどの資格をとったけれど・・・



資格はあるけど、まだお片付けに自信がない・・・ 自分オリジナルの講座の内容を考えられない・・・ 他のアドバイザーとの違いをアピールできない・・・



ビジュー式 片付けカードワーク整理収納アドバイザーなどのお片付けのプロが、お客様を集めるには、

お片付け講座を開催することが早道です。

ですが、自分オリジナルの講座を開発する・・・

って、とっても難しいんですよね。


そんな、悩めるお片付けのプロが、簡単に講座を開催できるカードワークを、

「御片付人」としてテレビなどで取り上げられている
ビジューオーガナイズ(株)代表の三谷直子が開発しました。


三谷の長年のお片付け現場での経験と、数多くのお片付け講座開催で得られたノウハウが詰め込まれた「ビジュー式 片付けカードワーク®」。

お片付けのプロがこのカードを使えば、6種類の2時間講座をすぐに開くことができるようになります。

 

多くの方にご支持いただいて、整理収納アドバイザーが選ぶ「シンプルスタイル大賞2017」で金賞をいただきました!


楽しい講座が開けて、お客様が増えていく。

そんな「ビジュー式 片付けカードワーク®」はじめてみませんか。


ビジュー式 片付けカードワーク

アイテム写真と説明が書かれた100枚のカードを、

整理の理論に則って仕分けするカードワークで楽しみながら、

片付け・整理収納への意識を高めていただく講座が開講できます。



ビジュー式 片付けカードワークの特徴


  • リアルにお片付け現場が 感じられる写真カード

    リアルにお片付け現場が
    感じられる写真カード

    自宅にあるアイテムがイメージしやすいビジュアルに工夫を凝らした写真カードで、整理が疑似体験できるようになっています。

  • 思わずニヤリとしてしまう 「あるある」な属性

    思わずニヤリとしてしまう
    「あるある」な属性

    各カードに書かれているアイテムの属性には、お片付けの現場でよく遭遇する「あるある!」と共感できる説明つきで、整理を考える際に、より深い考察ができるようになっています。

  • 手を動かすカードワークで、 体験としてのお片付けを

    手を動かすカードワークで、
    体験としてのお片付けを

    一方的な講義形式ではなく、受講者が実際に「整理」=「わける」をイメージしながら手を動かすワークが主体になるので、理解度・満足度が高まり、さらにグループで取り組むことで価値観の共感や、違いなどの気づきが生まれます。


思考のクセを直す「行動療法としてのお片付け」を
楽しく学べるカードワークができました

部屋がキレイに見えるだけじゃ、人生は変わらない。

お片付けをするという体験を通して、輝く人になるための人生のマネジメントにめざめる。

つまり、お片付けは、その人に染み付いた思考のクセを直す、行動療法でもあるのです。

 

この行動療法としてのお片付けを、手軽に、楽しみながらカードを使って疑似体験できるカードワークが、「ビジュー式片付けカードワーク」です。

整理収納アドバイザーさん等のお片付けのプロが、ご自身の講座に取り入れたり、カードワーク講座を開催したりすることで自らの考え方を伝え、ファンを増やし、お片付けを通じて輝く人が日本中、世界中に増えることが私の願いです。

 

ビジュー式 片付けカードワークで、あなたも講座を始めませんか?

三谷 直子

開発者:代表取締役



ビジュー式 片付けカードワークの内容
  • カード×100枚

     


  • 使い方説明書

     


  • 整理ボード

     


  • 収納ボックス

    サイズ 縦19.1×横26.4×背幅2cm

     

 ※整理ボードの領域図は、ハウスキーピング協会より、著作権の許可を得て使用しております。



ビジュー式カードワークで開催できる6つの講座

お片付けカードきほん講座

お片付けカードきほん講座

・生活全般アイテム 30枚 セットカラー:ブルー

比較的、仕分けしやすく「うちの家にもあるある!」と共感しやすいアイテムを30枚のセットにしました。

・年齢に関係なく、取り組みやすい組み合わせです。






お片付けカードキッチン講座

お片付けカードキッチン講座

・キッチンアイテム 30枚 セットカラー:レッド

調理器具や食品など、増えがちなアイテムが多いキッチンにフォーカス。

モノを「入れる・出す」を考えるきっかけもつくれます。





お片付けカードクロゼット講座

お片付けカードクロゼット講座

・クロゼットアイテム 30枚 セットカラー:ピンク

クロゼットにある服だけでなく、カバン、靴など、自分のスタイルに関連するアイテムのセットです。





お片付けカード子ども講座

お片付けカード子ども講座

・子ども用品や日用品アイテム 30枚 セットカラー:イエロー

おもちゃ・学用品の他、はさみなど日常よく使うものにフォーカス。
親子の認識の違いや「手放し時」がシェアできます。





お片付けカードシニア講座

お片付けカードシニア講座

・思い出品や日用品アイテム 30枚 セットカラー:パープル

「手放しにくいもの」や消耗品を中心にした、シニアのお片付けにフォーカス。

なんでも捨てるのではなく、モノの優先順位を意識できるようになるのが目的です。





お片付けカード上級講座

お片付けカード上級講座

・日用品アイテム 30枚 セットカラー:グリーン

基本セットにくわえ、日常意識していないと増えやすい、散らかりやすいアイテムを加え、「モノを持つ基準」や「置き場所」を考えるステップアップのための講座です。



ビジュー式 片付けカードワークインストラクター養成講座

「ビジュー式片付けカードワーク」を使用して、有料・有償での講座講習などを開催する際は、必ず「ビジュー式片付けカードワークインストラクター養成講座」を受講し、インストラクター認定されることが必要です。

  • カードワークを開催できる講師になりたい
  • カードワークをもっと使いこなしたい
  • もっと楽しく体感できる講座を開催したい

・・・と思っている方におすすめの講座です。


※この養成講座の受講に関して、特別な資格は必要ありませんが、有料・有償で「片付けセミナー」および類する講座を開催される場合は、整理収納アドバイザー1級資格を推奨します。 

※資格取得予定の方、一般の方は、一度ご相談ください。

※講座当日に、カードワークを購入される方は、インストラクター養成講座のお申し込み時フォームの該当項目をご記入ください。




ビジュー式 片付けカードワーク ご注文の流れ
  • STEP 01

    下記フォームよりご注文ください

  • STEP 02

    お振込先口座番号を記載したメール、もしくはクレジットカードでのお支払についてのメールを送信いたします

  • STEP 03

    ご入金確認後、商品を発送致します

※ビジュー式片付けカードワーク インストラクターの方がご購入いただけます(2019年4月より)
※ご開封後の返品は受け付けておりませんので、ご了承の上ご注文ください

※有料で講座を開催する場合は、ビジュー式片付けカードワークインストラクター養成講座」と、整理収納アドバイザー1級の資格が必要です

※発送梱包料として1000円をご負担ください。送料の差額は、弊社が負担いたします。

※特定商取引法については「特定商取引法に基づく表記」をご覧ください。

 

「ビジュー式片付けカードワーク」の使用に関する注意事項
「ビジュー式片付けカードワーク®」は、ご自宅や職場などで片付けを体感していただくためのものです。
  • 「ビジュー式片付けカードワーク®」を使用して、有料・有償での講座講習などを開催する際は、インストラクター講座をご受講ください。
  • 整理ボードの領域図はハウスキーピング協会より、著作権の許可を得て使用しております。
  • 「片付けカードワーク」は、ビジューオーガナイズ株式会社の登録商標です。
  • 「片付けカードワーク」の知的財産権は、ビジューオーガナイズ株式会社に属します。
  • 許可なく複製、転載などを禁じます。